人気ブログランキング | 話題のタグを見る

特定非営利活動法人 国際子供友好協会 http://npo-icfa.org


by 特定非営利活動法人      国際子供友好協会
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
いつもご協力いただいております支援者の皆様、誠にありがとうございます。

本日、2018年度の決算が無事終わりましたのでご報告させていただきます。

本年度は長年計画を続けてきたフィリピンのマリンドォケ島のガザン地区においての海外支援事業が実現し3地域の小学校とガザン市長を交えて連携の上、3か所合計約1000名の参加者に寄附事業を執り行い成功裏に収める事が出来ました。
事業計画の予算を大幅にオーバーする事になりメンバーには迷惑をかける結果になりましたが今後の事業に繋がる関係を構築できた事は未来ある投資としての実感を得たと感じております。。。


今後に関しましてはマレーシアとミャンマーにて孤児院施設や小学校の孤児学級での活動計画を現地協力団体と各地域へ継続的に活動を行う旨の準備が共有でき、新たな事業に向けた一歩を踏み出すことができました。


残念ながら寄付金におきましては前年度を下回る結果となりまだ当団体の努力が足りないと改めて痛感いたしました。
認定団体取得にはまだ遠い道のりではありますが、ご支援いただいている皆様のご協力のもと一歩一歩着実に進んでまいりたいと思っております。

今後共、ご支援ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。

2019年4月 理事長 濱口由希子



2018年度決算・事業報告のページはこちらから
http://npo-icfa.org/report1.html






# by oct-corporation | 2019-04-11 20:23
日頃ご協力をいただいております支援者の皆様、各種法人の皆様、いつもお世話になり厚く御礼申し上げます。

ブログUPが遅くなり大変お待たせをいたしましたが、年末のフィリピンのマリンドォケ島3地域でのクリスマス支援イベントのご報告をさせていただきます。

このイベントは企画・構想で5年を費やし、現地の市長・職員様や複数の小学校職員の方々、地域支援団体様とのご協力によりついに実現する事となりました。

配布品に関しましては、一般のご支援者の方々からお送りいただいた品物と企業様からの寄付品を選定させていただきました。

主な品目は、
小学校への寄付としましてDVDテレビを教室分とバッグ人数分。
個々への配布はノート・鉛筆・ボールペン・ペンケース他文房具、ぬいぐるみ、おもちゃ、カード、アクセサリー、タオル等です。

今回は島への輸送になるため物流コストが通常よりかなり嵩んでしまいましたが、この島では初めての大きな配布イベントであったようで日本からの心温まる支援品プレゼントに子供達は満面の笑みで応えてくれました。当団体としてもとてもやりがいのあった事業となりました。

本年度はスポンサー企業様とのコラボは無く、皆様からの寄付金とメンバーからの協力金によって事業費を充当させていただきましたが、予算が足りなくて配布できない子供たちがいてはならないという信念のもと、多少?無理をしてしまいました。。

まだまだ配りたい地域が山ほどあり今後は事業の回数を徐々に増やしていきたいと考えております。
今後共ご支援ご協力の程よろしくお願い申し上げます。


理事長 濱口
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13035046.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13035054.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13054081.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13054033.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13075532.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13075527.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13075534.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13075510.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13075638.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13075544.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13105090.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13105085.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13105176.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13141756.jpg

2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13105039.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13105192.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13105172.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13141825.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13141887.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13141859.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13185891.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13141987.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13141822.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13253281.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13141766.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13202059.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13202054.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13202081.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13202067.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13202127.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13202126.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13201953.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13201963.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13202044.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13242349.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13264168.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13270404.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13270434.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13270439.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13270415.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13270496.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13270485.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13285102.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13285057.jpg
2018年フィリピン マリンドォケ島3地域 友好支援配布イベントのご報告_e0135675_13285077.jpg


# by oct-corporation | 2019-02-09 13:02

2017年度決算のお知らせ

いつもご協力いただいている支援者の皆様、誠にありがとうございます。
この度、2017年度の決算が終了いたしましたのでご報告申し上げます。
2017年度は創立10年目にあたる年でメンバーには特別協力金をお願いし快く承諾をいただいた上で株式会社イオンファンタジー様との協賛事業が実現し念願だったフィリピンでの4000人規模の海外支援イベントが大成功をおさめました。

マレーシアでは5箇所の孤児院や小学校の孤児クラスの子どもたちに支援ができ、各地域において今後も綿密で定期的な事業を行える環境が整ったことは喜ばしい限りです。

皆様からの寄付金に関しましては、認定基準にはまだ満たない状況でしたがご支援人数とご寄付金額は前年より増加しており感謝の言葉しかありません。誠にありがとうございました。
今後メンバー一同更なる活動での努力が必要であると痛感いたしました。

まだまだ実現したい事業が多く、時間と事業費の兼ね合いがうまくいかずジレンマがありますが国内の協力してくれる子どもたちや協賛企業様、待ちわびている海外の子どもたちの為にも私たちは一歩ずつですが着実に邁進していく所存です。

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
2018年4月1日 理事長 濱口由希子


# by oct-corporation | 2018-04-11 16:04
ご協力いただいております全国の皆様、いつも当団体への変わらぬご支援ありがとうございます。

㈱イオンファンタジー様との共同イベント 2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントが12月9・10日に行われましたのでご報告させていただきます。

今回の海外支援事業はイオンファンタジー様と足かけ2年にわたり計画を進めてきたビッグプロジェクトで当団体の10年目にあたる記念事業としての意味合いもあるものでした。よって開催に至るまでメンバーはかなりピリピリムードが漂っておりましたが無事大盛況で終えることができ胸を撫で下ろしております。

当初は1,000名の子供達にプレゼントを配る予定でしたが、事前に整理券を準備している段階で2,000名を超す応募があり、急遽2か所・2日間での開催になりました。

さらに当日には整理券を持たない子供たちも駆けつけて合計3,000名を超す子供たちに配布することになり、ご父兄などを含めると合計人数では4,000名を超える方々にご参加いただきました。

準備したぬいぐるみは底を尽き、急遽次回イベント用として用意していた物をあわてて準備したうえ、参加者全員に配る食事も追加オーダーの嵐で当日は目の回る忙しさと共に決算報告への恐怖で冷や汗と脂汗が噴出しておりました。。

二日間のイベントを無事終え、予定よりも大勢の子供たちと触れ合えて笑顔をたくさんもらえたことは現地関係者の方々や参加メンバーにとってとても楽しい時間を過ごすことができました。

ぬいぐるみをくれた日本の子供たち、参加してくれたフィリピンの子供たち、㈱イオンファンタジーの皆様、日頃ご支援いただいている支援者の皆様、そして現地ボランティアスタッフの方々、誠にありがとうございました!!

2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21255550.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21262553.jpg
↑前日に会場周辺に視察に行きました。
↓一日目の会場です
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21270706.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_23073068.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_23073702.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21303791.jpg

2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21300717.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21293827.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21290719.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21283807.jpg


2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21310753.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21320754.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21323796.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21330896.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21333873.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21340871.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21313745.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21280781.jpg

↓二日目の会場です
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_22310531.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_22310067.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_23081299.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_23082377.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_22303565.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_22304144.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_22302846.jpg

2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21360818.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21353889.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21350796.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_21343811.jpg
2017年フィリピン セブ島 クリスマス配布イベントのご報告_e0135675_22305438.jpg


# by oct-corporation | 2017-12-31 20:21
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_18352348.jpg
全国の支援者の皆様、いつもご協力いただきありがとうございます。

この度、新たにマレーシア ペナンの小学校とクダーの孤児院の合計五ヶ所に文房具とぬいぐるみの寄付を行ってまいりましたのでお知らせ致します。
ペナンの小学校では、孤児として併設されている寮にいる子供たち約100名に文房具とぬいぐるみを配りました。
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_16070670.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_16090961.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_16100838.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_16153676.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_16170596.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_16193453.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_16202271.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_16223321.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_16235584.jpg
.
.

マレーシア北部のクダー州にある国営の孤児院4ヵ所にもお招きいただきました。こちらでも文房具とぬいぐるみなどを配りました。
.
.
こちらは、日本で言う赤ちゃんポストのような受け入れ施設のようです。
.
ここ最近こちらの若者達は先進国のSNS等の普及により楽にコミュニケーションがとれるようになりオープンな恋愛関係に影響をうける例があるそうです。
.
その結果、婚姻前にやむ無く産まれてしまった子供達をこちらに預けにくる例がかなり増えてきているそうなのです。
.
こちらでは、宗教上デキ婚は認められない状況で、婚姻前の妊娠はその親や親類縁者までもが周囲から差別されるほどの問題になってしまうと聞きました。
.
産まれてくる罪なき子供達はこの国営孤児院のもとで親の愛情を受けられず育っていくのですが、日本の皆様からの愛ある支援により勉強や遊びに明るく逞しく育ってくれたら本当に嬉しくおもいます。
.

2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_18043823.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_18064740.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_18075583.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_18102229.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_18122644.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_18143328.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_18175701.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_18192429.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_18213422.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_18241135.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_18252494.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_18271775.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_18313607.jpg
2017年9月マレーシア寄付事業のご報告_e0135675_18333733.jpg

# by oct-corporation | 2017-09-13 14:31